夫婦のお金の管理について

・奥様が管理していて、旦那が節約に協力的でない

・自分が稼いでいるのに 小遣い制度に腹が立つ

・財布は分けるべき?それとも一緒が良いの?

夫婦のお金の事情には色んな悩みがあります。

このブログでは

夫婦でのお金の管理で 大切な3つのこと をお伝えします。

お金の管理で大切なこと3つは

  • 夫婦でのキャッシュフローを共有する
  • お互い好きなことには お金使える環境を作る
  • 家事や育児 = 仕事  

今回3つを挙げましたが、夫婦のお金の管理はとても難しいことだと思います。

大切なことは 1つでも多い視点から 二人のお金の管理について考えること

これが大切だと思います。

今回は私がとくに大切だと思う3つを挙げたいと思います。

夫婦でキャッシュフローを共有する

キャッシュフローとは2人の毎年の金融資産の推移を計算していく表です。

お子様などいる方は養育費の推移を支出で年齢により計上します。

自分たちの金融資産のリアルを見ましょう。

ほとんどの方が 支出は増える傾向にある ということに

気付いていただけると思います。

また住宅や車をローンで購入された方は資産がマイナスになっていることを

数字で把握することで、2人でお金の管理を話し合おうという

モチベーションにも繋がると思います。

今ではファイナンシャルプランナーにもリモートで試算してもらえる

のですが、生命保険の提案などされる場合があるので

自分でやってみるのも選択肢の1つだと思います。

お互い好きなことには お金をかけられる項目を

お金の管理 = 節約 と思う方もいらっしゃいますが、

何にお金を使うか が大切です。

それが家なのか、趣味なのか、教育なのか、

私の場合、自動販売機などで100円のジュースなど必ず買わない

ですが、一番の趣味のゴルフとなると必ず

迷ったら値段が高いゴルフ場を選ぶようにしています。

それはお金をかけて楽しみたい項目で、節約して楽しめなかったら

本末転倒だからです。たった他より3,000円高いだけで

とてもスムーズにプレーが楽しめたり、ゴルフ場にサウナがあって

仲間とたわいもない会話をしてゴルフを終えたりできるとき

が何より楽しみです。

夫婦でも できる範囲はありますが、ここにはお金をかけさせて

という項目がお互いあると 日々の資産形成にメリハリがついて

良いと思います。

ここで夫婦のお金に関するストレスも解消してくれると

良いですよね。

家事や育児 = 仕事 給与 

夫婦の片方が家事や育児をやってくれているから

仕事ができています。

とくに男性は仕事でいろいろなストレスを感じながら仕事を

されている分、家事や育児より自分の方が偉いだと思う方がいます。

もし家事や育児を自分がやることになればお金を稼ぐことも

できないですよね。

お互いをおもいやる気持ちが夫婦のお金の管理では大事です。

今仕事をしている間も妻はご飯を作って洗濯をしてくれて

など、相手をリスペクトして感謝の気持ちを伝えることが大切。

女性とは限りませんが、家事、育児をメインでされている側も

家族のために働いてくれてありがとう という気持ちを伝えることが大切です。

とくに共働き世帯が多い今は 奥様だけ 仕事と家事を兼用して

旦那だけ仕事のみ をする家庭は危険信号です。

大切なのは収入ではなく、たとえパートであっても兼用している

方には感謝をして、自分も家事や育児をできる範囲で兼用しなければなりません。

これができない夫婦は浪費や 相手への不満が原因で

資産形成もできない場合が多いです。

奥様の誕生日に ロボット掃除機や ドラム洗濯機など

家事の時間が減らせるプレゼントなどを用意するのもお勧めです。

コメント